シードアーのダイビング日記  2018年 6月 
(ダイビングの話でない時も有りますが、本部とシードアーの最新情報を・・・)

    今月のページ     トップページ

※グーグルクロムの場合、正しく見れない場合が有ります。

※ お願い。
  
メールでご連絡頂いて、シードアーから3日経過しても返信が無い場合は、何かの原因でメールが見れておりません。
  その時は、お手数でございますが、シードアー0980-47-4837または、携帯090-6865-0773までご連絡ください。
  お手数をおかけしますが、何とぞよろしくお願い申し上げます。

 2018年 6月 30日 (土)      
 【  台風対策に追われた1日。  】

 これから、陸に上げます。



無事に陸揚げが終わりました。


   
   庭のテーブルをひっくり返します。
晴  気温 30度  

今日は、台風対策の1日です。

シードアー号は、満潮の時に陸上げします。

今日の満潮は、午前8時なので今日はもうダイビングは中止になります。

午前7時30分に港に集まり、まず最初にブリーズ号、次にシードアー号、そして海人の友人の松福丸、最後にマザーアース号とボートを陸揚げしていきました。

陸揚げした後、ボートのテントをたたんで、ボートをしっかりとロープで固定します。
 
 さて、次はショップの台風対策です。

倒されそうなバナナの葉を半分落とし、サボテンみたいになってしまいました。

フェンスも支え棒を付けて倒されないようにします。

庭のテーブルはひっくり返して、ブロックを置いて完了です。

シードアーの看板が飛ばされないように外して、道路脇に設置している看板も飛ばされないよに倒しておきました。

結構重労働で、汗だくです。

体がビールを欲しているのが、良く分かります。

その他、飛ばされそうな物を全て片付けて、夕方5時に全ての対策が終わりました。

小さい台風なので、近くに来るまでは風はそれほど強くなりませんが、台風が接近した時に急に暴風域な入ったりして、猛烈な風が予想されます。

油断せずに、しっかり対策をしたので、後は通り過ぎるのを待つだけの1日でした。


本部でダイビング! GO DIVE!

 2018年 6月 29日 (金)      
 【  水納島で色々と見れた日  】

 今日のゲスト様。




  
   ゲスト様が幼魚を見つけてくださいました。
晴  気温 30度  水温 26度   透視度 30m  

台風が近づいてきましたが、今日はまだ天気も風も無く絶好のダイビング日和です。

明日のダイビングは、難しいので今日のダイビングを思い存分楽しみました。

最近では、ハナヒゲウツボの幼魚と成魚を揃ってみる事が少なかったのですが、今日は思いが通じたのか両方とも見る事が出来ました。

 それでも、ハナヒゲウツボは簡単に見つけたわけではなく、相当探し回って見つけたりので、嬉しさは倍増です。

特に幼魚は、岩の隙間からわずかに顔を出しているだけなので見つけるのは大変です。

しかし運を持っているゲスト様が見つけてくださいました。

 浅場のサンゴはとてもきれいでハナヤサイサンゴが産卵していました。

とても充実したダイビングの出来た1日でした。


本部でダイビング! GO DIVE!

 2018年 6月 25日 (月)      
 【  水納島で色々と見れた日  】

 今日のゲスト様。



   ヤッコエイが、食事中でした。

   
亀とランデブーするゲスト様。
晴  気温 30度  水温 26度   透視度 30m  

ブログの更新が遅れました。

今日の写真です。


 ホンソメワケベラにクリーニングしてもらっているツムブリ。




 スカシテンジクダイを狙うカスミアジの鋭い眼光。



本部でダイビング! GO DIVE!

 2018年 6月 24日 (日)      
 【  水納島 瀬底島  2島ツアーの日  】

 今日のゲスト様。





   
   眩しい梅雨上げ空。
晴  気温 30度  水温 26度   透視度 30m  

ブログの更新が遅れました。

今日の写真です。


 水納島では、いつもチンアナゴに近づいて写真が撮れます。



ハナヒゲウツボの幼魚もいました。

そして空を見ると眩しい程の梅雨明け空が広がってた1日でした。


本部でダイビング! GO DIVE!

 2018年 6月 23日 (土)      
 【 うっかりカメラを忘れた日。  お誕生日おめでとうございます。 】

今日のゲスト様。
(前日の写真に水納島の背景を載せました。)




晴  気温 30度  水温 26度   透視度 30m  

今日は、一段と天気が良くなりました。

そんな日に限って、港に着いた時に、「あっ! カメラ忘れた!」と、気が付きました。

天気が良く透視度も回復してとてもコンディションの良い日ですが、今日は写真が有りません。

文章力にも、それほど自信はないので、今日は海の中をお知らせするのにとても苦戦します。

 南西の風が、6mほどでカーチベエーと言う梅雨明けを知らせる南が、今日も吹いています。

水納島まで渡る時に若干の揺れが有りますが、水納島に着けばとても穏やかです。

今日の水納島は、土曜日という事もあり賑わいを見せています。

真っ白にビーチにカラフルなビーチパラソルが並んでいます。

海の中も、次第に台風前の状態に戻り始め、スカシテンジクダイも少しずつ増えてきました。

それを狙ってカスミアジも、根の周りを徘徊し始めました。

ヨスジフエダイの黄色も強い日差しに照らされて一層鮮やかに見えます。

そして今日は、ゲスト様のお誕生日です。

ダイブ後、ゲスト様と夕食をご一緒させて頂き、お祝いをした1日でした。

お誕生日、おめでとうございます。


本部でダイビング! GO DIVE!

 2018年 6月 22日 (金)      
 【  水納島 瀬底島  2島ツアーの日  】

今日のゲスト様。






 トンネルの中は、いつもドキドキします。
晴  気温 30度  水温 26度   透視度 25m  


ブログの更新が遅れました。

今日の写真です。

瀬底島の北側にもトンネルが有ります。



ユビエダハマサンゴがとても元気で、キホシスズメダイが沢山群れています。


本部でダイビング! GO DIVE!

 2018年 6月 20日 (水)      
 【  水納島 2ダイブの日  】

まるで魚を丸呑みしているように見えます。







 台風後はねスカシテンジクダイが少し減りました。
晴  気温 30度  水温 26度   透視度 25m  

台風一過で、眩しい陽と、南風。

まさに夏です。

水納島では、日が差し込み海の中が、とても明るいです。

ホンソメワケベラに魚が集まりクリーニングをせがんでいました。

アカヒメジが口を大きく開けると、ホンソメワケベラの掃除が始まります。

口を本当に大きく開けて、まるで歯医者の患者のようです。

ジョーフィッシュもいつもの様に居てくれました。

 黄色は、普段から顔をよく出していますが、黒は穴の中でこちらの様子をうかがっていました。

まったりとダイビングを楽しんだ1日でした。

本部でダイビング! GO DIVE!

 2018年 6月 17日 (日)      
 【  港の大掃除で丸一日。 】

 ゴミで桟橋が、一杯です。 


 仕事の準備が完了しました。
晴  気温 28度  

 台風一過。

「大した台風ではない。」と、感じていましたが、新聞を見るとお隣の伊江島では、竜巻らしいものが発生して、瞬間最大風そぐ60m以上を記録したようで、避難しようとした方が、風に動かされた車に挟まれるなどしてケガをされたようです。

幸い、本部では大きな被害が出ませんでしたが、「小さい台風だからと言って油断してはいけない。」と、言う教訓を残した台風でした。

小さい台風とは言うものの、強い南風でゴミも桟橋に沢山打ち上げられていました。

皆で大掃除です。

ボートを上げたり、降ろしたりするスロープにも沢山のゴミが打ち上げられていました。

午前9時前から、始めて終わったのは午後2時を過ぎていました。

いよいよ、仕事の準備が出来た1日でした。


本部でダイビング! GO DIVE!

 2018年 6月 15日 (金)      
 【  台風対策の日  今日は、諦めた日 】

  午前7時過ぎが満潮です。


道路が、完全に水没していました。



 対向車の水が「ザッパーン!」と掛かりました。


雨  気温 26度  

 いよいよ台風6号が近づいてきました。

風雨も強くなり始めました。

大雨・強風・波浪・雷・洪水の注意報が出て、さすがに今日ダイビングは中止です。

今日の午後にボートを陸揚げする予定でしたが、朝早く海人の友達から「朝の満潮にボートを上げてしまおう。」と、急遽連絡が有りました。

朝の満潮は、午前7時過ぎです。

とりあえず、朝ご飯は後にして、急いで港に行きました。

風の向きが午後には、変わりそうなので、朝の満潮時にボートを上げる事にしました。

満潮時でないと、ボートを陸揚げする事が出来ません。

ご飯を食べないでの作業は、力が入らずすぐに疲れてしまいます。

まるで高地トレーニングのようです。

・・・が、そんな事は言ってられません。

美ら海水族館のスタッフも手伝いに来てくれたり、なんだかんだで6~7名集まります。

最初に海人の友人のボートを陸揚げして、その次にシードアー号、その後にマザーアース号と順番に上げていきます。

ブリーズ号と美ら海水族館のボートは、午後の満潮時に上げる事になりました。

台風の時は、このようにしてみんなで協力してボートを陸揚げします。

家に戻る途中も激しい雨が降り、道路が冠水していました。

「通れるかな?どうしようか?」と迷って止まっていると、対向車が勢いよく水の中を突っ切って行きました。

「ザッパーン!」と、私の車は、水浴びしました。

ですが、通れると分かったので、ゆっくりと冠水道路を通り抜けました。

台風対策が終わり、家に戻ったら、もう12時でした。

朝ご飯?昼ご飯?ブランチってこの事か?と、なんだか流行語に触れられて少しうれしくなりました。

とりあえず、出来る事は全てやったので後は台風が通り過ぎるのを待つだけの1日でした。


本部でダイビング! GO DIVE!

 2018年 6月 14日 (木)      
 【  早め早めのダイビング。  】

こんな薄暗い日は、ジョーフィッシュもよく顔を出しています。



トンネルの中は、イセエビの団地のようです。

雨   気温 28度  水温 25度  透視度20m 

熱帯低気圧が発生して、明日にも台風6号になりそうです。

その熱帯低気圧は、沖縄本島とそれほど遠くない場所にあり、少しずつ天気に影響が出始めています。

東南東の風が吹いてる時は、瀬底島のラビリンスはとても穏やかです。

既に、波浪注意報や強風注意報が出てるので、注意報だけを見ると心配になりますが、本部半島のすぐ傍に瀬底島が有るので、驚くほど静かな海が有ります。

ラビリンスでは、こんな薄暗い日はジョーフィッシュが安心してか顔をよく出しています。

2ダイブ目は、瀬底島の北側に移動しました。

北側にも、トンネルなどが有り、イセエビを沢山見る事が出来ます。

私の大好きなツバメタナバタウオも、見れます。

その後、風が次第に強くなり始めたので、今日のダイビングは終了です。

明日は、ダイビングは無理なの今日は楽しめて喜ばれた1日でした。


本部でダイビング! GO DIVE!

 2018年 6月 12日 (火)      
 【  粘りのダイビング  】

  何故かカスミアジは、ヒメジの後によくついています。



 ハナハゼも接近が大変です。


  
  ニシキアナゴがいました。


晴   気温 28度  水温 25度  透視度20m 

 今日も晴天です。

台風5号も過ぎて、北よりの風のおかげで、暑すぎもせずとても過ごしやすい日になりました。

西からのうねりが残っていたので、今日は瀬底島と崎本部でのダイビングです。

崎本部では、スカシテンジクダイやキンメモドキの根が、ダイバーの注目を集めています。

スカシテンジクダイなどを狙ってカスミアジも来ていますが、カスミアジがヒメジの後をついて回るシーンをよく見かけます。

カスミアジは、ヒメジが髭で掘り起こした餌を、頂くつもりなのでしょうか?

このキンメモドキの様に集団生活している魚にとっては、この密集状態が安心なのでしょうね。

 少し離れてハナハゼがいますが、不用意に近づくとすぐに引っ込んでしまうので、距離を縮めるにもかなり時間を掛けて、驚かさないように粘りのダイビングです。

その後、瀬底島に移動しニシキアナゴを見に行きました。

遠目でニシキアナゴを確認できますが、ハナハゼ以上に神経質です。

私のカメラは3倍ズームしかない10年以上前のオモチャの様なデジカメですが、
ここまで写真が撮れれば上等です。

粘りのダイビングで、精神的に鍛えられた1日でした。


本部でダイビング! GO DIVE!

 2018年 6月 9日 (土)      
 【  イシガキフグに恋したネズミフグ?  】

 3名様なのでクールスリーです。







  ノコギリダイとランデブー。



晴   気温 30度  水温 25度  透視度25m 

 ブログの更新が遅れました。

今日の写真です。


ネズミフグが、必死にイシガキフグを追いかけていました。



今日も、ラビリンスのクレバスは、光が差し込み幻想的でした。


本部でダイビング! GO DIVE!

 2018年 6月 8日 (金)      
 【  ラビリンスの光のアートは、ついつい足が止まります。 】

  岩下のノコギリダイの群れ。







 水面から差し込む光のアートに見とれるゲスト様。



晴   気温 30度  水温 25度  透視度25m 

 ブログの更新が遅れました。

今日の写真です。


 今日も、ラビリンスのクレバスには光が差し込み、オーロラの様でした。


 アカマツカサも、見ごたえあります。


本部でダイビング! GO DIVE!

 2018年 6月 7日 (木)      
 【  圧倒的な数のスカシテンジクダイ 】

 今日のゲスト様。







 ゲスト様が隠れるほどのスカシテンジクダイ。



晴   気温 30度  水温 25度  透視度25m 

 ブログの更新が遅れました。

今日の写真です。


水納島は、流れが有りチンアナゴも今日は姿勢が低いです。

 

 圧倒的な数のスカシテンジクダイの群れ。


本部でダイビング! GO DIVE!

 2018年 6月 6日 (水)      
 【  水納島 ・ 瀬底島 2島ツアーの日 】

 今日のゲスト様。







 瀬底島のラビリンス。



晴   気温 30度  水温 25度  透視度25m 

 ブログの更新が遅れました。

今日の写真です。


水納島の浅場のサンゴは、とても生き生きしています。


 
サンゴの豊かな水納島では、色んな生き物と出会えました。


本部でダイビング! GO DIVE!

 2018年 6月 5日 (火)      
 【  玄関のドアーを閉めるジョーフィッシュ 】

 今日のゲスト様。







 巣穴に蓋をするジョーフィッシュ



晴   気温 30度  水温 25度  透視度25m 

 ブログの更新が遅れました。

今日の写真です。


水納島では、イソマグロが接近してきました。

 メガネウオを見つけた時は、イソマグロよりも興奮しました。


 そしてハナヒゲウツボの幼魚まで見つけられて最高の1日でした。


本部でダイビング! GO DIVE!

 2018年 6月 3日 (日)      
 【  雨でも「そんなの関係なーい。」人たち  】

 「雨なんて、関係なーい。」人たち。


スカシテンジクダイが増えてきました。
雨   気温 28度  水温 25度  透視度30m 

 
 ブログの更新が遅れました。

今日の写真です。。

今日は、あいにくの雨です。

しかし、5月の降水量は前年の30%の沖縄では、この雨は恵みの雨です。

 天気が悪くても、今日のゲスト様はハイテンションで、水面休息時は海に飛び込んだり、海を満喫されていました。


本部でダイビング! GO DIVE!

 2018年 6月 2日 (土)      
 【  水納島 ・ 瀬底島 2島ツアーの日 】

  土曜日という事もあり、GWの様でした。

      
  定番のハナヒゲウツボ。
晴・曇   気温 29度  水温 25度  透視度30m 

ブログの更新が遅れました。

今日の写真です。

多少風があり、水納島も弱い波が有りましたが、海に入れば透視度30mで申し分ないです。


 最近は、ハナヒゲウツボもいつも見る事が出来て、ゲスト様にも喜ばれています。



本部でダイビング! GO DIVE!

 2018年 6月 1日 (金)      
 【  瀬底島 ・ 本部 でダイビング。 】

 瀬底島のラビリンスのクレバス




  給油所下は、とても静かです。
雨    気温 28度  水温 25度  透視度20m 

 ブログの更新が遅れました。

今日の写真です。

GWの前半が昨日で終わりましたが、今日もお休みの大型連休の方々が、お見えです。

大型連休を楽しまれる15名様のダイバーで、シードアー号は、賑わっています。

 水納島は、今日も波一つなく最高の時期が始まりました。

まるでポスターを見ているようです。

眺めているだけでも、飽きません。

その海に浸かる喜びは、最高です。

ゲスト様のリクエストで、ポートサイドに行くとウツボのウーちゃんがいます。

ここのヤシャハゼは、かなり近づく事が出来て、カメラをマクロモードにすることもあります。

その後、瀬底島にも行き、地形と生物の両方を楽しんだ1日でした。


本部でダイビング! GO DIVE!

トップページ