シードアーのダイビング日記  2018年 5月 
(ダイビングの話でない時も有りますが、本部とシードアーの最新情報を・・・)

    今月のページ     トップページ

※グーグルクロムの場合、正しく見れない場合が有ります。

※ お願い。
  
メールでご連絡頂いて、シードアーから3日経過しても返信が無い場合は、何かの原因でメールが見れておりません。
  その時は、お手数でございますが、シードアー0980-47-4837または、携帯090-6865-0773までご連絡ください。
  お手数をおかけしますが、何とぞよろしくお願い申し上げます。
  

 2018年 5月 31日 (木)    
 【 底が深すぎる崖のダイビング  】

 この見事なイソバナは一見の価値が有ります。


この辺りでは、珍しいナンヨウキサンゴ。

   
  晴    気温 30度  水温 23~25度  透視度 30m以上 

 ブログの更新が遅れました。

今日の写真です。

 今日は、60mのドロップオフの場所に行きました。

 スミレナガハナダイ等もたくさん見れます。

大きなナポレオンもいましたが、離れすぎて撮れませんでした。

 まだ、触手が10本ほどしかないウミシダの子供は、クリスマスツリーの飾り物の様でした。

本部でダイビング! GO DIVE!

 2018年 5月 30日 (水)    
 【 水納島 3ダイブの日  】

 今日も水納島はとてもきれいです。


 水面を覆いつくすキホシスズメダイの群れ。

   
  晴    気温 30度  水温 25度  透視度 30m以上 

 ブログの更新が遅れました。

今日の写真です。

 この透視度は、水の中とは思えません。



 夏の代表格のトウカムリガイもあちこちに居ます。

本部でダイビング! GO DIVE!

 2018年 5月 29日 (火)    
 【 あっ! と思った時は既に遅かったです。  】

 美ら海ダイバーズのゲスト様と一緒に。





  
  港から戻る時、雲の隙間から日差しが舞い降りてきました。

   
  晴    気温 30度  水温 25度  透視度 30m以上 

 今日も、本当に天気が良く暑い日が続いています。

今日は、午前中に2ダイブして、午後からも2ダイブします。

海の好きな方は多く、このゲスト様も今日ご到着されて午後からのダイビングです。

午後からでも海は明るくとてもきれいです。

美ら海ダイバーズのオーナーの伊豆原様とその同級生の方がゲスト様です。

そんな話をお聞きした時に、「そういえば、自分は同窓会っていうのに全く縁が無くなってしまったなあー。」と、少し羨ましくなりました。

ゲスト様がオーナーの伊豆原氏に「一緒に写真を撮りましよう。」と、声を掛けられたので、「では、私がシャッターを押させて頂きますね。」と、カメラを構えました。

皆さんに笑顔でいてもらいたかったので、伊豆原氏に「女性に囲まれて鼻の下が伸びてますよ~。」と、と言って皆さんが笑った瞬間にシャッターを押しました。

「良い写真が撮れましたよ。」と、言うとゲスト様が「船長も一緒に撮りましよう。」と言うので一緒に写させて頂きました。

カメラを握った美ら海ダイバーズの伊豆原氏が「関さん、鼻の下が伸びてる。」と、言った瞬間に思わず笑ってしまいました。

「あっ!」と、思った時は、すでに遅く鼻の下の伸びた写真を撮られてしまいました。

まだ、修行が足りない自分だと感じた1日でした。

本部でダイビング! GO DIVE!

 

 2018年 5月 28日 (月)    
 【 那覇に行って、苦労した1日。 安全の為に、この際タイヤまとめて交換っ!  】

那覇の大渋滞の国道58号線で、バースト!




 2本まとめて、新タイヤにしました。



やっと帰ってこれてほっとした1日でした。

  晴    気温 30度  

 今日は、海に潜る仕事でなくタンクの検査と他の用事を済ませるために那覇まで行きました。

 久しぶりの那覇までのロングドライブは、窓を全開にして音楽を聴きながら順調に那覇を目指していました。

 途中の読谷で、知り合いの所によりそして那覇を目指しました。

普天間で、急に「バタン バタン バタン。」と言う音がしたので、車をバス停までノロノロと移動させて、後輪を見るとタイヤがマッドガードを何故か巻き込んでいました。

 ここまで来る途中、かすかに「タン、タン、タン!」と言う、違和感を数回感じましたが、路面のせいと思い、走り続けていました。

マッドガードは、2本のボルトで車体に取り付けていましたが、1本は完全にマッドガードが外れ、修復不能になっていたので、マッドガード自体を外して、那覇まで目指しました。

その後は、違和感を感じる事もなく、那覇に着く途中ゲスト様から紹介して頂いた美味しいステーキハウスに行き、300gを「あっという間!」、本当に「あっという間」に平らげてしまいました。

ご飯やサラダやスープも、シッカリおかわりさせて頂き、妙に私だけ目立ってしまいました。

さて、那覇での用も済ませて、気が付けば夕方です。

那覇の国道58号線は、大渋滞です。

その時、又、「バタン バタン バタン!」と、後輪から大きな音がしました。

「マッドガードは、外してあるのに何故?」、渋滞の中を「バタン バタン」と、大きな音を出しながら、バス停まで車を持っていくのは、とても恥ずかしかったです。

後輪を見ると、見事にバーストしていました。

これが朝のマッドガードを巻き込んだ原因と、今気が付きました。

大渋滞の国道58号線で、皆の視線を一気に浴びて、汗だくでタイヤ交換をしました。

何とか本部まで戻り、タイヤ屋さんに行くと、「この予備タイヤで良く那覇から戻って来れたね。」と言われ、予備タイヤをよく見るとひび割れが入っていました。

後輪は、ダブルタイヤになっているので外側のタイヤがパンクしてもバーストしていなければ内側のタイヤがしっかりしていると、気が付かない時が有ります。
ダブルタイヤで後ろは4本使いますが、2本は交換したばかりなので、残り2本を新しくしてもらいました。

ゲスト様にも乗って頂く車です。

予備タイヤも、安全なしっかりしたタイヤになったので、これからは安心して運転できると思った1日でした。

本部でダイビング! GO DIVE!

 2018年 5月 27日 (日)    
 【 水納島 3ダイブの日  】

 今日のゲスト様。


 ヨスジフエダイもきれいです
   
  晴    気温 30度  水温 25度  透視度 30m以上 

 ブログの更新が遅れました。

今日の写真です。

最近は、ずっとすがたを見せてくれています。



 抜群の透視度で、空に浮いている感じがした1日でした。

本部でダイビング! GO DIVE!

 2018年 5月 26日 (土)    
 【 水納島 瀬底島  2島ツアーの日  】

 今日のゲスト様。



 ヤギに甲羅を擦り付けて磨いていました。

   
  晴    気温 30度  水温 25度  透視度 30m以上 

 ブログの更新が遅れました。

今日の写真です。

沖の根では、ノコギリダイが群れていました。



 今日は、ハナヒゲウツボの幼魚と成魚が見れました。

ヤギに甲羅を擦り付けて、甲羅を磨く動作が「ユッサ ユッサ。」として、とてもユニークでした

本部でダイビング! GO DIVE!

 2018年 5月 25日 (金)    
 【 水納島 瀬底島  2島ツアーの日  】

 スカシテンジクダイが増えてきました。


ボートの下に影かくっきり。

   
  晴    気温 30度  水温 24.5度  透視度 30m以上 

ブログの更新が遅れました。

今日の写真です。

 ハタンポの群れも大きくなっていました。




 ウツボのウーちゃん(私が勝手に名前を付けて読んでいるだけですが・・)が、なついてきました。

透視度も良く、安定したダイビングが楽しめています。

本部でダイビング! GO DIVE!

 2018年 5月 24日 (木)    
 【 水納島・ 瀬底島 2島ツアーの日 】

 環境保護活動に参加した本部町ダイビング協会の有志


新ポイントにブイを設置しました。

   
  晴    気温 28度  水温 24.5度  透視度 30m以上 

 ブログの更新が遅れました。

今日の写真です。


絶滅危惧種に指定されるのではと言うほど、見かけません。

その代わりサンゴを食料とするレイシ貝が増えてきています。

 今日は、2ダイブで約300個のレイシ貝を駆除しました。

又、ダイビングポイントを増やすために、新たなブイを1カ所に設置しました。


アシビーブルーのアイドル犬のウルちゃんは、シードアーのマグと違ってボートの上でも全く平気で船上ライフを楽しんでいました。

本部でダイビング! GO DIVE!

 2018年 5月 23日 (水)    
 【 水納島 3ダイブの日  】
   
最近はずっていてくれます。


キンギョハナダイの子供は可愛いです。
   
  晴    気温 28度  水温 24.5度  透視度 30m以上 

 

ブログの更新が遅れました。

今日の写真です。




透視度は相変わらず良くて30mを超えていました。


本部でダイビング! GO DIVE!

 2018年 5月 22日 (火)    
 【 本部町ダイビング協会 環境保護活動の日  】

 環境保護活動に参加した本部町ダイビング協会の有志


新ポイントにブイを設置しました。

   
  晴    気温 28度  水温 24.5度  透視度 30m以上 

 今日は、本部町ダイビング協会の環境保護活動の日です。

最近はオニヒトデをほとんど見る事が有りません。

絶滅危惧種に指定されるのではと言うほど、見かけません。

その代わりサンゴを食料とするレイシ貝が増えてきています。

 今日は、2ダイブで約300個のレイシ貝を駆除しました。

又、ダイビングポイントを増やすために、新たなブイを1カ所に設置しました。


アシビーブルーのアイドル犬のウルちゃんは、シードアーのマグと違ってボートの上でも全く平気で船上ライフを楽しんでいました。

本部でダイビング! GO DIVE!

 2018年 5月 21日 (月)    
 【 一番良い季節が、始まりました。 】

 ぞうさんシャワーが、今日から登場です。


 アジサシがやって来ました。
  雨のち 晴    気温 28度  水温 24.5度  透視度 30m以上 

ブログの更新が遅れました。

今日の写真です。

そろそろお湯でなく水シャワーが気持ちいい日になったので、象さんシャワーの登場です。

べた凪の水納島


夏になると、あちこちに姿を見せるトウカムリガイがいました。


本部でダイビング! GO DIVE!

 2018年 5月 20日 (日)    
 【 水納島 3ダイブ 】

 今日も水納島は穏やかできれいです。




赤土の様に見えますが、サンゴの卵が塊となって漂っていました。
 
  晴    気温 28度  水温 24.5度  透視度 30m以上 

ブログの更新が遅れました。

今日の写真です。

水納島は、キンギョハナダイも数が増えてきました。
 


あまり引っ込まないヤシャハゼ


本部でダイビング! GO DIVE!

 2018年 5月 19日 (土)    
 【 水納島 ・ 瀬底島 2島ツアー 】

 今日のゲスト様。

     
 瀬底島、ラビリンスに差し込む光のカーテン。
  晴    気温 30度  水温 24.5度  透視度 30m以上 

ブログの更新が遅れました。

今日の写真です。

水納島。


水納島


本部でダイビング! GO DIVE!

 2018年 5月 18日 (金)    
 【 パラオハマサンゴは、マチュピチュの様です。 】

 今日のゲスト様。



キホシズスメダイが、海面を覆いつくすほど群れていました。

  
  晴    気温 28度  水温 24.5度  透視度 30m以上 

 今日は、普段潜らない場所に来ています。

中ノ瀬と言う伊江島と水納島の中間にある瀬に来ています。

 ここには、大きなパラオハマサンゴの群落が有ります。

遠くから見るとマチュピチュに少し似ています。

ハナゴイが群れて、とてもきれいです。

沖の瀬なので、透視度はさらに良く優に30m以上見えています。

キホシスズメダイが海面を覆いつくすほど群れていた1日でした。
 

本部でダイビング! GO DIVE!

 2018年 5月 17日 (木)    
 【 いつも和気あいあいなシードアー号です。 】

 サザンアイランダーのゲスト様のお誕生日を、ショップの垣根を越えてお祝いです。


亀ものんびり。

  
 最近ずっと見れています。
   
  晴    気温 28度  水温 24.5度  透視度 30m以上 

 今日も、雲一つない晴天です。

梅雨入りしていますが、雨らしい雨が全く降らず県内のダムの貯水率も40%少しと、気になる数字になってきました。

水納島は、今日も相変わらずきれいで海に浮かぶ宝石のようです。

今日は、那覇からサザンアイランダーさんと、恩納村からワールドダイビングさん。そして本部の美ら海ダイビングサービスさんが、シードアー号に乗船されています。

シードアー号は、沢山のダイビングショップの皆様にご利用頂いております。

沢山のショップの方がお見えになって、ゲスト様同士もとても和気あいあいとして、ボートの上は一つのグループの様に思えます。

それほど、皆さん仲がいいです。

海の中で、珍しいものを見かけたら、ボートで一緒になっているショップさん同士、お互い情報交換したりして下さるので、シードアー号に乗船されているゲスト様も殆どの方が、珍しいものを見る事が出来ます。

このハナヒゲウツボも今日、シードア号にご乗船頂いている全ショップの方が見れました。

ダイバー同士が仲が良い、とても気持ちいい1日でした。


本部でダイビング! GO DIVE!

 2018年 5月 16日 (水)    
 【 一番良い季節が、始まりました。 】

 瀬底大橋から見た今日の海。


アカヒメジの群れも一段と大きくなっていました。

   
   ラビリンスに差し込む光のカーテン。
  晴    気温 28度  水温 24.5度  透視度 30m以上 

 連日最高の海が楽しめる本部です。

水納島がきれいなのは、紹介してきましたが、瀬底大橋から見てる海も毎日きれいで、思わず立ち止まってしまいます。

本部では、一番いい時期が始まったようです。
 
連日、透視度も30m以上あります。

沖の根には、シマアジとアカヒメジが群れていました。

産卵の為でしょうか?お腹がパンパンに膨らんだコブシメもいました。

ラビリンスに行くと、予想通りトンネル内に光が差し込み素晴らしい光景が見れた1日でした。


本部でダイビング! GO DIVE!

 2018年 5月 15日 (火)    
 【 プールの水よりきれいな水納島   誰もフィンも履かずに海にドボーンッ! 】

 今日の水納島。





 最高の時期が来ました。
  晴    気温 28度  水温 24.5度  透視度 30m以上 

 今日の水納島は、きれいすぎました。

コメントは、この景色を見て頂ければ不要と、思ってしまいました。

 
プールの水よりきれいです。

梅雨入りしましたが、最高の時期が来ました。

皆さん、フィンも履かずに海にドボーッン!

「なんて気持ちいい!」、そんな声であふれた1日でした。


本部でダイビング! GO DIVE!

 2018年 5月 14日 (月)    
 【 水納島・瀬底島 2島ツアー。   】

 イソマグロが徘徊していました。




瀬底島も、水納島に負けない位きれいでした。
 晴    気温 28度  水温 24.5度  透視度 30m以上 

 梅雨入りしたにもかかわらず、最高の天気が続いている沖縄です。

今日も風速は、4m前後とそよ風程度の気持ちいい風が吹いています。

水納島に来ると、波が全くなく海底の様子が手に取る様に見えています。

 グルクンの数も増え始め、イソマグロの姿も良く見かけるようになりました。

夏の様な暑い日が続き、海に入るのがとても気持ちよくなりました。

瀬底島も透視度は良くて、30m先まで見えていました。

今日のゲスト様も、水納島と瀬底島のダイビングを楽しめ、喜ばれていました。


本部でダイビング! GO DIVE!

 2018年 5月 13日 (日)    
 【 こんな海に潜っていたとは!   】

 今日のゲスト様。




この映像を見た時、全員がため息をつきました。






ボートの影が海底に映り、空に浮いている様なシードアー号。
  晴    気温 28度  水温 24.5度  透視度 30m以上

 風も収まってきて、気温も毎日28度の予報になり、水温も上がり始めました。

今日は、水納島で3ダイブしています。

 ツノザヤウミウシ探しをして、今日は3個体見つけました。

この写真では分かりづらいのですが、実は2個体ついています。

そして、最近になって居場所がほぼ確実に分かるようになったトラフカラッパも、今日見つけました。

動きがとてもユニークで、可愛いです。

そして、水面休息時にゲスト様がドローンを飛ばして下さいました。

その光景を見た瞬間、シードアー号に乗っていた10名のダイバーから歓声が上がりました。

上空から見た景色は、まるでポースターの様でした。

「合成写真を見ているのでは。」と、思うほどきれいで、この後はため息ばかりです。

いつもこんなにきれいな景色の海に潜っていたなんて、想像も出来ませんでした。

ゲスト様、写真をご提供頂き有難うございました。

ご乗船頂いた皆様にお送りさせて頂きました。


本部でダイビング! GO DIVE!

 2018年 5月 12日 (土)    
 【  100-DIVE おめでとうございます。  】

 今日のゲスト様。



    いよいよ、100にリーチです。



    100ダイブ  おめでとうございます。
  晴    気温 28度  水温 24度  透視度 30m 

 今日は、ゲスト様の100ダイブを祝うにふさわしい晴天になりました。

気温も28度の予報で、真夏の様な日差しが照り付けています。

す。

 今日の水納島は、透視度がとても良くて30m見えています。

 子供ながらイソマグロが2~3匹で、流れる様に通り過ぎていきました。

 そして、99ダイブが終了しました。

  私もダイビングを始めてばかりの頃、100本に憧れが有った事を思い出しました。

 100ダイブに近づくと、「何でも良いから潜って本数を稼ごう。」みたいなこともしたような気がします。

とにかく、100本にとても憧れが有りました。

そして、ゲスト様が100ダイブになった時は、自分の事の様に嬉しくなりました。

長年続けてこられた証としてのゲスト様の100ダイブは、本数を稼ごうとして潜った私の100ダイブと、価値が違います。

心から、「100ダイブ、おめでとうございます。」


本部でダイビング! GO DIVE!

 2018年 5月 11日 (金)    
 【  100へのアプローチ   】

 今日のゲスト様。

    
    鯉のぼりになったゲスト様。

    
     トンネルの中ので。
 晴    気温 28度  水温 24度  透視度 25m 

 あっという間にGWが終わり、日常の生活に戻られた方も多いと思いますが、シードアーもGWの喧騒が、嘘のように静まりました。

今日のゲスト様は、100ダイブへの階段を登り、今日で98ダイブになるご予定で、明日100ダイブになります。

ご主人様は、昨年100ダイブになられ今回は奥様の100ダイブチャレンジです。

 今日は、東寄りの風が強く、水納島は荒れ模様なので瀬底島でダイビングを楽しんでいます。

黄色の鮮やかなレモンウミウシは、すぐ目につきました。

絵具でも出せないようなこの鮮やかな黄色は、自然の生き物だからこそ出せる色なのかもしれません。


イシガキリュウグウウミウシは、火炎の様な派手な模様で一際目立っていました。

瀬底島のトンネルに入り、地形も楽しんだ1日でした。


本部でダイビング! GO DIVE!

 2018年 5月 8日 (火)  ~ 5月 9日 (水)   
 【  安全第一  晴天はやっぱり、気持ちいい!  】

美ら海水族館にお送りした今日のゲスト様。


 午後2時30分ごろ、豪雨になり、風も強くなり雷注意報も出てました。


「どうせ潜るならこんな日が一番。」

カスミアジがスカシテンジクダイを狙っていました。


ハナヒゲウツボの幼魚とスカシテンジクダイ。

5/8  曇・雨    気温 26度    

 今日は、午後から2ダイブのゲスト様がお見えになりました。

・・・が、天候が思わしくなく、前線が通過して雷雨になりそうです。

最近はネットが発達して、この後天気がどうなるのか、すぐ分かりとても参考になります。

ゲスト様に、雷雨が接近して豪雨と強風、そして落雷の恐れが有るので、今日の午後からのダイビングは、「中止」に、させて頂きました。

そして、ゲスト様が「美ら海水族館に行きたい。」とリクエストを頂いたので美ら海水族館にご案内しました。

午後2時30分ごろになると、激しい雨と、強風が来ました。

雷雲も立ち込めてきました。

雷に打たれないという保証はありません。

こんな日にダイビングをしていると、風の変わり目や海の荒れ具合が気になり、とても安心してダイビングが楽しめませんが、ゲスト様が美ら海水族館に居ると思うと全く安心です。

結果的には、天候はそれ程ひどく崩れませんでしたが、ゲスト様からは、「シードアーは、安全第一だから安心できる。」と、信頼された1日でした。



5/9 晴 気温  24度  水温 23度   透視度 20m

さて翌日になると天気も回復して晴れ間が出ました。

やはり、晴天でダイビングが出来るととても気持ちいいです。

ゲスト様は、70代の方が3名様おられますが、とてもお元気でダイビング後にタンクを担いだままスタスタと、ボートの梯子を登って行きます。
 
昨日の前線の通過の影響で、外洋はまだ荒れているので今日は瀬底島や本部近辺でダイビングをしました。

 沖の根には、スカシテンジクダイが群れて、それを狙ってカスミアジがやって来ました。

海の中は、もう夏の風景に変わりつつあります。

オニダルマオコゼも根に隠れていて、30cmほどの大きなものもいました。

根の中には、キンメモドキも群れています。

少し離れて、ハナヒゲウツボの幼魚がいました。

最近は、ずっとここに居てくれるので、とても有り難いです。

外海には、出られませんでしたが、3ダイブ楽しまれた1日でした。


本部でダイビング! GO DIVE!

 2018年 5月 6日 (日)      
 【  沢山の眼で、見られていました。 】

ずっーっとシードアーを御利用下さる今日のゲスト様。


鮮やかな黄色のヨスジフエダイの群れ。


 ノコギリダイにも、見られている感じがしました。

晴   気温 26度  水温 24度  透視度30m 

 今日も天気が良くて太陽が゛眩しいです。

今日も水納島に来ています。

今日のダイビングポイントは、ポパイとケーブルの2カ所です。

ポパイでは、相変わらずヨスジフエダイの群れがとてもきれいでした。

 流れは強くなかったので、ヨスジフエダイも根から出て優雅に泳いでいました。

ヨスジフエダイやノコギリダイが、揃ってこっちを向くと中々見ごたえがあります。

 そして、久しぶりにハナヒゲウツボの成魚に出会えました。

最近、見ていなかったので、この場所にに来て会えるか少し不安が有りましたが、ゲスト様も動画を撮れて、満足された1日でした。


本部でダイビング! GO DIVE!

 2018年 5月 5日 (土)      
 【  トラフカラッパが、主役の1日。 】

今日のゲスト様。


鮮やかな黄色のアカヒメジの群れ。


 トラフカラッパは、とてもユニークでした。

晴   気温 25度  水温 24度  透視度30m 

 今日も天候に恵まれました。

北東の風ですが、温かい風が吹いているので、船上に居て上半身のスーツを脱いでも、寒さを感じない季節になりました。

 今日は、水納島で3ダイブしました。

 水納島で人気なのは、やはりヨスジフエダイやアカヒメジの群れです。

海の青い背景の中の鮮やかな黄色のアカヒメジやヨスジフエダイは、とても目立ってきれいです。

 最近トラフカラッパにはまっていて、2ダイブ目ではトラフカラッパ探しに行きました。

砂に潜っているので、見つけるのは殆ど偶然の確立ですが、最近なんとなく居る場所が分かってきた感じがして、その場所近辺を探すと、今日も見つける事が出来ました。

ゲスト様も、トラフカラッパのユニークな動きにくぎ付けです。

私も、思わず動画を撮ってしまいました。

ウツボのウーちゃんも居て、撫でて上げましたが、トラフカラッパが主役の一日でした。


本部でダイビング! GO DIVE!

 2018年 5月 4日 (金)      
 【  ナポレオンが出るなんて、タイミング最高の日。 】
    
今日も、17名様のダイバーの皆さんが来られています。




 コケ虫を食べつくし、移動中のザヤウミウシ。

晴   気温 24度  水温 23度  透視度30m 

 GWも、後半です。

普段はひっそりしている水納島も、ダイビングやマリンスポーツのゲストでにぎわっています。


最近、水納島でコブシメをよく見かけます。

ツノザヤウミウシは、あちこちのコケ虫を食べつくしたのか、コケ虫を求めて移動中の様でした。

 その後、瀬底島に行き、ポイントのブリーフィンクで「たまにナポレオンの子供が出ます。」と、話したら本当にナポレオンの子供が現れて、最高のタイミングの1日でした。


本部でダイビング! GO DIVE!

 2018年 5月 3日 (木)      
 【  イソマグロよりもメガネウオに興奮した1日。 】

 接近遭遇のイソマグロ。




 鯉のぼりになったゲスト様。




 ずっと、ここに居る幼魚。


雲・雨   気温 21度  水温 23度  透視度30m 

 曇と予報が出ていますが雨の1日です。

今日の写真です。

水納島では、イソマグロが接近してきました。

 メガネウオを見つけた時は、イソマグロよりも興奮しました。


 そしてハナヒゲウツボの幼魚まで見つけられて最高の1日でした。


本部でダイビング! GO DIVE!

 2018年 5月 2日 (水)      
 【  GWの中日 】

  平日なのに、なんだかんだで、今日も16名様のダイバーが、乗船されています。



    
 瀬底のクレバスに差し込む光。


曇   気温 25度  水温 23度  透視度25m 

 連日海況が良くて、水納島と瀬底島のダイビングを楽しんでいます。

 今日の写真です。





 


本部でダイビング! GO DIVE!

 2018年 5月 1日 (火)      
 【  水納島 ・ 瀬底島 2島ツアー。 】

 月と飛行機雲 午前6時00分撮影


水納島は、最高の季節が始まりました

今日もヤシャハゼに近づけました。
晴・曇   気温 24度  水温 23度  透視度30m 

 今朝早く、空を見ると飛行機雲と月が良い具合になっていました。

何か、今日も良い事が有りそうな気がした朝です。

GWの前半が昨日で終わりましたが、今日もお休みの大型連休の方々が、お見えです。

大型連休を楽しまれる15名様のダイバーで、シードアー号は、賑わっています。

 水納島は、今日も波一つなく最高の時期が始まりました。

まるでポスターを見ているようです。

眺めているだけでも、飽きません。

その海に浸かる喜びは、最高です。

ゲスト様のリクエストで、ポートサイドに行くとウツボのウーちゃんがいます。

ここのヤシャハゼは、かなり近づく事が出来て、カメラをマクロモードにすることもあります。

その後、瀬底島にも行き、地形と生物の両方を楽しんだ1日でした。


本部でダイビング! GO DIVE!

トップページ